Max/MSP/DIPS Posted on 2010/02/102012/11/07 Max/MSPの映像拡張のライブラリであるDIPSのデモを触ってみました。 DIPSは国立音楽大学の松田周さんが開発した(Digital Image Processing with Sound)オブジェクト群でMaxイン… Read More
Max/MSP/DIPS Posted on 2010/02/052012/10/18 Max/MSPの映像拡張のライブラリであるDIPSのデモを触ってみました。 DIPSは国立音楽大学の松田周さんが開発した(Digital Image Processing with Sound)オブジェクト群でMaxイン… Read More
ループの自動切断/AudiosculptがあればReCycleいらず Posted on 2010/02/032012/11/07 本日の音響実験日記はIRCAMのフォーラムソフトAudiosculptによるループの自動スライスです。 ループ素材から特定のセグメントだけを抜き出したい場面は案外多く、フィールドレコーディングした素材の中から必要な音響素… Read More
Audiosculptで彫刻のように音楽を作曲する Posted on 2010/02/022012/10/18 IRCAMのフォーラムソフトウェアであるAudiosculptは音響分析、編集の優れたソフトです。 本日デモンストレーションしているのは、クリッピングフィルターというフィルターで、スペクトルの時間的推移に対して描いた図形… Read More
スライドシェアで学ぶバークリーメソッド Posted on 2010/02/012012/10/18 スライドシェアでバークリー音楽院の音楽理論のテキストがアップされています。 http://www.slideshare.net/edgararruda/berklee-college-of-music-harmony-1… Read More
Max/MSP Solfeggio (1964) … Arvo Pärt Style Posted on 2010/01/312012/10/18 エストニアの作曲家、 Arvo Pärt アルヴォペルトの1964年の Solfeggio という作品に内在する作曲様式をモデル化し、Max/MSPで音楽生成アルゴリズムを構築し音楽を生み出してみました。パッチを見てわか… Read More
Max/MSP 疑似ステレオの挑戦 Posted on 2010/01/302012/10/18 普段ほとんど使うことはありませんが、モノラル音源を疑似的にステレオように広げるための方法を試してみました。 片方のチャンネルの位相をいじくってます。 これによって、本来モノラルなものが少し広がるという仕組み。 ショートデ… Read More
Max/MSP bufferを使った自由なサウンド加工。 Posted on 2010/01/282012/10/18 Max/MSPを使う利点の一つにバッファーにためたオーディオストリームを通常ではない方法で再生することです。 このムービーではフィールドレコーディングした様々な素材を特殊な方法で再生しています。 こうすることで元の素材の… Read More
Max/MSP 音響分析を使ったリシンセ Posted on 2010/01/272012/10/18 Max/MSPでミラーパケットのPDから派生した音響分析オブジェクトを利用したリシンセのパッチを制作しました。 オーディオシグナルを分析してサインウェーブで再合成するパッチです。 各パーシャルの情報を独立して取り出してい… Read More