VanzandtのBluesはヴィンテージストラト感を残しながらパワーがあって暴れる系のピックアップ Posted on 2014/03/26 VanzandtのTrue Vintageというピックアップを塗装を剥がしたストラトにつけているのですが、Bluesというまた違った方向性のピックアップを試してみました。 ストラト用ピックアップVanzandtのTrue… Read More
ESPのトレモロトーンスプリング Type1はストラトの音の響きを豊かにする Posted on 2014/03/242014/03/27 Fenderのストラトキャスターというギターは様々な部品が使われており、部品が多いせいか、それらをカスタマイズすることでどんどん音が変わるため、好みの音色に向かってチューンナップしていくことができます。 エレキギターの面… Read More
アナログとデジタルのエフェクターの違いとブレッドボード Posted on 2014/01/282014/02/02 普段コンピュータ上でのプログラミングを駆使して音楽、音響、またはソフトシンセやエフェクターなりを作っていて、デジタルの作品制作については大学院までみっちり理論的にも哲学的にも勉強したので、デジタル環境の特性についてはある… Read More
無数のオーディオファイルの自動マッシュアッププラグイン Posted on 2014/01/12 マッシュアップ以降ヒップホップとは異なるかたちで、様々な音楽や音声ファイルを大量にサンプリングして組みあわせてリズミカルにビートに重ねるような音作りが出てきたと思いますが、これを手作業でやると膨大な時間がかかります。 も… Read More
アレシスのデジタル歪み系ノイズエフェクターbitrman Posted on 2013/12/182013/12/24 西洋音楽を現代的にリメイクするプロジェクトquelltllの音楽制作ではソフトシンセだけでなく、エレキギターを多用しているのですが、マーシャルやフェンダー系の往年の王道ロックな音ではなく、ポストパンクやダブステップ以降の… Read More
サウンドレコーディングマガジン「Max 6で作る自分専用パッチ」コーナーに寄稿しました Posted on 2013/12/132013/12/16 本日発売のサウンドレコーディングマガジン2014年1月号の「Max 6で作る自分専用パッチ」コーナーに寄稿しました。 サウンドファイルを自律的変奏曲に仕上げるメタ作曲パッチをとりあげています。 これまでモーターショーの音… Read More
無限の持続音 M4L SPECTRAL FREEZE Posted on 2013/10/132013/10/13 ableton Live ユーザー向けオーディオプラグイン、M4L SPECTRAL FREEZEをgumroadからリリースしました。 M4L Spectral Freeze (.amxd file) 使い方は至って簡… Read More
Adphox アドフォックスのバイノーラルマイク BME-200 のリアリティー Posted on 2013/10/082013/10/08 ちょっとコンパクトに荷物を詰め込んでYCAMに打ち合わせに行って戻ってきたらバイノーラルマイクが故障してしまったので、これまで使っていたRoland CS-10EMをAdphox アドフォックスのBME-200に買い換え… Read More
Max/MSP 6.1対応 gen~ tinkerbell map Posted on 2013/09/28 Max6から追加されたgenを使った自律的カオスシンセサイザーパッチをリリースしました。 MaxパッチはCycling74社のMaxのためのファイルなのですが、無料のMax Runtimeをインストールすればソフトウェア… Read More