Max/MSPとgen~、フィードバックとhistoryオペレーター Posted on 2012/10/182012/10/18 Max6から新たに登場したgen~ですが、バリバリ使ってる人とオールドスクールなMSPのプログラミングしかしていないユーザーで結構差が開いてきているイメージです。 コンピューター言語に限らず、自然言語もそうなんですが、仕… Read More
タイの洪水で絶滅危機、SONY 業務用ヘッドホン MDR-7506 Posted on 2012/05/032012/12/09 SONYの業務用スタジオモニターヘッドフォンMDR-7506の紹介です。 なんでもタイの洪水で壊滅的な被害をうけている機種で、洪水以降は入荷されていません。 国内に出回っている在庫を掘らなければ今は入手できませんし、今後… Read More
小野測器のコンタクトピックアップNP-3211にて微細な振動を集音 Posted on 2011/10/102012/10/14 10/2に終了したスクラッチング・ザ・サウンドウォールにお越し下さった皆様、ありがとうございました。 http://movingcastle.jp/scratchingsoundwall/ 今回様々な特殊な機材を使用して… Read More
フィールドレコーディングの意義 Posted on 2011/09/082012/10/14 昨今、デジタルのポータブルレコーダーが手頃な値段で各社から出ている影響からか、フィールドレコーディングを行う音楽関係者は増えました。 その用途は多種多様。 大まかに以下の使われかたがあると思います。 1. 楽器の演奏、練… Read More
密度 / 情報量という観点から見る音楽 Posted on 2011/07/072012/10/14 音楽の情報量、密度の問題を考えています。 昨今の日本人の生活のペース、その中で扱われる情報量は非常に多いと思います。 脳が情報刺激を求めて、インターネットを通じて情報中毒のごとくさまざまな情報にアクセスしている人は少なく… Read More
Cubase高解像度プロジェクトとナイキストの定理、エイリアスノイズ Posted on 2011/05/282013/11/21 音の解像度、アップコンバートについて実験を行ってみました。 Cubaseに限った話ではありませんが、DAWのプロジェクト作成の際にどのサンプリング周波数、ビットレートを選択するかは迷う人が多いのではないでしょうか。 CD… Read More
波形編集、作曲はCubase6で Posted on 2011/04/132012/11/03 久々にDAWを乗り換えました。 元を辿ると2000年に購入したシーケンスソフトがCubase VST4。当時はVSTというプラグイン環境が魅力的でLM4や様々なプラグインを追加し、インダストリアルな音楽をやっていたことが… Read More
IRCAM SPATの不具合? Posted on 2011/04/032012/10/19 IRCAMのSPATオブジェクトを使用しているかた、といってもほとんどいなそうですが、数分使っていると音が遠くにいったような響きになり、音量もだんだん下がっていき移動感がなくなってしまうバグありませんか? もしかしたら根… Read More
.WAV, .AIFF, .AIFC オーディオファイルフォーマット Posted on 2011/03/152012/10/15 オーディオファイルには様々なフォーマットがあります。 音楽制作の現場で多く使われるもので見ていくと拡張子だけでも.wavと.aif、.aiffがあります。 –wav .wavは、マイクロソフトとIBMが共同で… Read More