ノイジビルのノイズシンセサイザーNightmare Posted on 2015/03/29 noizevilのノイズシンセサイザーNightmareが発売開始されました。 windowsとmac両対応です。 https://noizevil.stores.jp/#!/ デモ映像を見ての通り、デジタルノイズの嵐で… Read More
Max/MSPにモジュラーシンセ機能をもたらすBEAP Posted on 2014/11/262014/12/07 Cycling’74のMax7がリリースされましたが、沢山新機能が追加されていてBEAPというのに注目しています。 BEAPはMax内部でCV/Gateを基準としたアナログのモジュラーシンセ機能をもたらすもの… Read More
シューゲイザーサウンド専用の特殊リバーブ Posted on 2014/08/132014/10/29 ヨーロッパではアメリカと違って未だシューゲイザーの人気が凄いらしく、ヨーロッパ産のアンプよりもマーシャルアンプが絶賛されて、飛ぶように売れているそうです。 楽器関連商品でも二番目くらいにマーシャルのJCMシリーズが売れて… Read More
サウンド&レコーディングマガジン2014年7月号からableton Live9の連載始めました。 Posted on 2014/06/152014/06/15 サウンド&レコーディングマガジンの7月号からDAW AVENUEのコーナーでABLETON Live 9の連載をはじめました。 書店に既に並んでいるのでぜひお買い求めの上、記事に書いてあるようなことを実験してみ… Read More
幾何学波形をジェネレートするシンセサイザーGeometric Synth 2 Posted on 2014/05/09 アナログシンセサイザーではサイン波、矩形波、ノコギリ波など様々な原型波が発振された後、フィルターによって減算合成を行い音を作っていきますが 単なる原型波ではなく、八角波やアーク波など幾何学波形をジェネレートするシンセサイ… Read More
自己発振可能なアナログディレイをableton liveで Posted on 2014/01/302014/04/06 ディレイはデジタルでの音楽表現には欠かせないものですが、古くはテープを利用したり、BBD素子を利用していたり、現在のようにコンピュータのメモリーを使って遅延したサウンドを生み出せるようになる前は音質との戦いがありました。… Read More
無数のオーディオファイルの自動マッシュアッププラグイン Posted on 2014/01/12 マッシュアップ以降ヒップホップとは異なるかたちで、様々な音楽や音声ファイルを大量にサンプリングして組みあわせてリズミカルにビートに重ねるような音作りが出てきたと思いますが、これを手作業でやると膨大な時間がかかります。 も… Read More
無限の持続音 M4L SPECTRAL FREEZE Posted on 2013/10/132013/10/13 ableton Live ユーザー向けオーディオプラグイン、M4L SPECTRAL FREEZEをgumroadからリリースしました。 M4L Spectral Freeze (.amxd file) 使い方は至って簡… Read More
古いテープのカビくさい音質や、ヨレヨレの音をシミュレーションするM4L Mellotroner Posted on 2013/09/032017/11/20 abletonのmax for live用に古いテープのカビくさい音質や、ヨレヨレの音をシミュレーションするM4L Mellotroner をリリースしました。 質の悪いメロトロンの音をイメージしてます。 これはオーディ… Read More