2022年 8/12 御茶ノ水Rittor Baseで電子音楽のB2Bライブ開催します w. Taro Aiko (ENDON / M.A.S.F.) Posted on 2022/07/202022/07/21 https://b2b-01.peatix.com 8/12金曜日夜20:00- 電子音楽コンサート開催のおしらせです! Taro Aiko(ENDON, M.A.S.F.)さんとB2Bで即興でやります! DJのB2Bと… Read More
Roland Boutique JD-08 もしも90年代にOmnisphereがあったら Posted on 2022/04/172022/07/21 Roland BoutiqueのシンセサイザーJD-08は90年代の伝説のハイエンドシンセJD-800の小型復刻版です。このシンセを知るにはJD-800を知ることが最も近道だと思います。 https://en.wikip… Read More
赤ちゃんでも楽しめるMake Noise 0-Coast Posted on 2021/11/112022/03/02 Make Noise社の0-Coastは子供に買い与えるファーストシンセサイザーとして一番いい電子楽器の一つなのではないでしょうか。0-CoastにはMIDIの知識も鍵盤の技術も不要です。この一台だけでもパッチングの組み… Read More
作品と作者は切り離して考えるべきか Posted on 2021/09/132021/09/13 View this post on Instagram A post shared by Akihiki Matsumoto (@akihiko_japan) 作品と作者人格は切り離して考えるべきかは常に議論になるし、ケ… Read More
ベースミュージックWAVEシーンの中心的レーベルLiquid RitualからAURORA WAVE SERUM PRESETSをリリースしました Posted on 2021/09/112021/09/11 日本ではまだ一般的ではないかもしれないけど、ベースミュージックの新ジャンルWAVEシーンの中心的レーベルLIQUID RITUALからSerum Preset Packの新作をリリースしました。 https://liqu… Read More
音楽を保存し残すことに予算が投じられてきた歴史 Posted on 2021/09/042021/09/04 View this post on Instagram A post shared by Akihiki Matsumoto (@akihiko_japan) 音楽について疑似科学ではなく学術的にしっかり歴史から勉強しよ… Read More
作曲の定義は時代とともに変化するし、音楽とは何かを説明することは難しい Posted on 2021/04/15 音楽におけるドローンは20世紀の前衛やアンビエントミュージックで生まれた新しめな技法と誤解されがちだけど、クラシック音楽史では12世紀のパリでドローンは全盛期。ノートルダム大聖堂のロングリバーブでテノールがグレゴリオ聖歌… Read More
UKドリルやTrapのタイプビート売買から考えるアーティストの創造性 Posted on 2021/03/21 今はサンレコみたいな雑誌で使用機材にSpliceって普通に出てくるようになったけど、そのうちタイプビートも機材と認識されるようになるはず。 商業音楽でオーディオストックが当たり前に利用されるように、お仕事関係ない自主的な… Read More
Reese BassのWAVEとグラニュラーアンビエントを組み合わせた新種の即興音楽 Posted on 2021/03/062021/03/06 リースベースゴリ押しのWAVEとグラニュラーアンビエントを組み合わせた新種の即興音楽を考案してみました。 けっこう自分的にしっくりきてます。 コロナで音楽活動の形も様変わりする中で、己の姿をさらすというよりテーブルトップ… Read More